KilaKila Blog
4月, 2015年
本日は快晴!!
こいのぼりも元気に泳いでおります。
もう顔も見飽きたってくらい長い間一緒にいますが、まだまだ仲良しな2人。
今日は、休みを合わせてエンジョイしました。
出発前は、汗びっしょり。水浴びしてから出発~。
保津川、いい波立ってますよ~。全身ずぶ濡れ間違いなし!!
激流バックに写真を撮った後は、激流に流されよう。
泳ぎは、苦手な二人ですが、どうることやら。。
ゴーゴーと流れる激流に身を任せ~、二人とも上手く流れたね(^^)
いい笑顔をいただきっ!!インドア派のかなみも今日は、アウトドアを満喫だね。
最後の最後に、またもやずぶ濡れ。まだ、4月なのにね~。
貸し切りののんびりツアー、楽しく話もしながらいい一日でした。
まさかの漁師希望のあやの、その後の話楽しみにしてるよ。
新鮮な魚持って遊びにきてね。
かなみ、これを機にアウトドア派に大変身。
夏に遊びにきてね~。
今日は、ありがとう。
すけさん、まるちゃんでした★
さーて、始まりましたゴールデンウィーク!!
夫婦、親子、2組の方が遊びにきてくれましたー。
僕の今シーズン初のツアーになります!なのでドキドキわくわくです♪
最初は少しかたい表情の2組(笑)下るうちにどんなチームになるのか、そんなのも楽しみなんです♪
ラフティングってチームワークのスポーツなんで誰でも仲良しになるんですよー。
水位低めですが、いい波きてます!うぉりゃー
とりゃ~~!!
っで、ちょっと教えたらカヨがレースばりの漕ぎに(驚)
みよ!この漕ぎ(笑)実際に強い漕なんですよー
もちろん飛び込みもやりましたよ!
で、飛び込みMVPはやっぱこの人。
低っ!(笑)
タケも漕ぎがうまくなって、すごく漕げるチームに!!
お客さんとフェリーグライドやったの初めてっす(笑)しかも綺麗にキマったし。
気持ちのいい天気、爽快な風、スリリングな川。
これ以上ないと思える今シーズン初のガイドになりました!
あや、たけ、まさし、カヨ、ありがとう!
また一緒に漕ぎましょ!
ダイとカメラサポート班すけさん、かんちゃん、なおちゃんでした~☆
今日からGWが始まりました!
午前ツアーでは、仲良し女の子2人が遊びに来てくれましたよ。
天気良くてもまだまだ川の水は冷たい!
でもウェットスーツ着ていっぱい泳ぎました!
ジャンプロックでは、高所恐怖症の2人でしたがビビりながらも頑張って飛びました。
あみちゃんはまさかの2回飛びましたね!
いい飛びっぷりでした!
あっという間の時間でしたがGW初日楽しんでいただけたでしょうか?
またキラキラに遊びに来て下さいね。
スノーボードも行きましょう。グラトリあんまりやりませんが頑張ります!
今日はありがとうございました。
かんちゃん、ダイ、なおちゃんでした。
さぁ、今日からG.Wですね
仲良し家族が遊びに来てくれました!!
準備万端、出発!!
保津川一番の激流、小鮎の滝!!
いい笑顔。
しかし、バランスゲームは、パパが2連勝でしたね。
次回は、そらとママも勝ってね。
楽しい時間は、あっという間に。
ありがとうございました。
また、水量の多い時に会える日を楽しみにしています。
かっちゃん、ひろきでした。
いや~今日は、夏の日差し。最高!!
水遊び日和になりました。
昨日から、保津川のスタートポイントにはたくさんのこいのぼりが泳いでますよー。
みんな一緒にこいのぼりジャンプッ!!ようこ飛んでるかぁ??
ビューティフルな風景です。水、木、空、人、自然は最高ですね。
この時期にしては水量豊富な保津川。水しぶきにはみんな大興奮!!
暑い日は、泳ぐに限ります。激流に向かってドッボーン。よっちゃんの美しい姿勢をご覧ください。
なっちゃん興奮しすぎて、鼻血ブー(*0*)
休憩してからは、みんなでバランスゲーム。一瞬で川にドボンっ!!
7人でのバランスゲームは、難しい。。
ボートに残った3人は、大爆笑。楽しかったね~
これまた、ビューティフォーに飛んでくれた、ゆうき。
飛び込みも大いに盛り上がったね(^^)
ゴールポイントでハイポーズ。最後まで、テンションマックス維持しましたね。
3時間たっぷり遊んだけど、あっという間やったね~。
今日は、楽しい一日をありがとう。
今日は、ようこ様からたくさんのことを学びました。
パドルの重さ、水の温度、遊覧船、最後の駅でのしぼんだボート、今後のネタとして頂きます。
仲良し同級生、いくつになっても気持ちはあの頃のまま。友情よフォーエバー!!
また、会いましょう(^^)
すけさん、クリス、まるちゃんでした★
サイコーのラフティグ日和!!!
夏を先取りにイケメン3人衆が遊びに来てくれました(*‘∀‘)
スタート前にハイチーズ♪
てかピースの仕方かわいいな(;´Д`)笑
ドカ~ン!!!
今日の保津川は水も多めで迫力満点(; ・`д・´)
今日は激流スイムもしちゃいました。
今日のベストショットはこれで決まり。
ケンオウ、カメラ目線バッチリやな( ゚Д゚)
また夏に遊びに来てよー
その時はみんなでバーベキューしよか( *´艸`)
☆まークン☆かんチャン☆
今日は天気も良くてトレーニング日和!
鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでます(^O^)/
気温も高かったので、スイムトレーニングもしました。
まずは先輩のまーくんから
今日は夏先取りでガンガン泳いじゃいました。
GWは天気もよさそうなので、夏を先取りして水遊びしたい人もそうじゃない人も、皆さんのお越しお待ちしてます(^O^)/
今週は、雨の多い週になりました。
おかげで保津川の水位は、いい感じに多くなっております。
ラフティング初挑戦の2人は、ドキドキしながらも保津川をしっかり楽しんでくれました(^^)
出発前にパシャッ!!ようたんは笑顔ですが、ゆいたんはまだまだ緊張気味かな??
激流を越えて、また激流を越えて、どんどん進んで行きます。
今日の波の大きさはいつもの1.5倍増し。頭からずぶ濡れです。
水も滴るいい女。緊張もほぐれて川でたくさん会話もできたね(^^)
なんとなんと、飛び込みにもチャレンジした二人。
飛ぶとは思ってなかったのでビックリ!!
二人ともナイスだぜ~(^O^)/スッキリしたね~。
最後は、駅までの散歩。ボートの空気抜きも手伝ってくれてありがとね~(^^)v
前からやってみたかったと言うゆいたんの希望で決定したラフティングツアー。
初チャレンジは、どうだったかな??最後の電車が一番ドキドキしたかな??
香川のうどん食べに行きたいなぁ~なんて思いながらブログを作っております。
まだ虫がのどのあたりに居るような。。
また、真夏にたくさん泳いで遊びましょう。プリクラあげるよ~
すけさんでした★
今シーズンから、きらきらラフティングに新たな仲間が加わりました。
ガイドネーム「まる」
ガイド1年目は、ひたすらトレーニング。
鬼教官すけさんのハードなトレーニングにより体はすでにボロボロです。
トレーニング初日は、雨と強風の保津川。いきなりハードトレーニングです。
トレーニング序盤は、ひたすら漕ぎのレッスン、レッスン。
泣きごとなんぞ言わせません、鬼教官ですから!!
慣れない姿勢での漕ぎで、体中が悲鳴をあげます。
それでも漕ぎます。ひたすら漕ぎます。
ガイドアップ目指して、戦いは始まったばかり。
気になるフェイスは、おいおい公開ということで。。
さぁ、明日もトレーニングだ!!がんばれ、まるちゃん。
いよいよ始まりました、2015年度のラフティングシーズン!!
今シーズンも安全で楽しいツアーを提供するため、社内レスキュートレーニングを行いました。
今シーズンらか新しい仲間も増えて、きらきらラフティング盛り上がっております。
楽しく安全なツアーを行うためには、チームワークが一番大事です。
今日は、様々な危険を想定し、それに対してしっかり対応できるよう、
みんなで意見を出しながら有意義なレスキュートレーニングができました。
ボート4艇に分かれてのトレーニング。ボート同士の連携も大事です。
ロープを投げたり、
危うく激流に流されそうになったり、、、(だいちゃん危うし、、の巻)
とも、ダンペイは、この顔。完全に笑ってます。
ボートを使ったレスキュートレーニングも実践。
一つ間違うと自分も危ないシビアなレスキューも体験もしたりして、、
昼食中は、みんなニッコリ。楽しいひと時を過ごしました。
大部男臭いですが、女子もしっかりと在籍しているきらきらラフティングです。
本格的なシーズンが始まる前に、チームワークをしっかりと確認できたトレーニングができました。
意識の高いガイドがたくさん集まると、ほんとに良いツアーができます。
ガイドのみんなは、明るく楽しい人間ばかりです。
みなさん、是非私達に会いにきてくださいね(^^)